<< mahatsara のインテリア・コーディネート>>
mahatsara(マハツァサラ)はフランスでフェアトレードの信念から生まれたブランド。
ブランド名はマダガスカル語で「良い方向へ導く」という意味を持ちます。
南アフリカの人々が手作りする作品は色鮮やかで、あたたかみがあり、独特の雰囲気を見せます。
エスワティニの才能ある女性職人グループによって作られた、リサイクル新聞パルプと天然顔料で仕上げられたオブジェシリーズはインテリアをはなやかに仕上げます。
リサイクル ペーパーで出来た壺や花瓶のオブジェは、ドライフラワーを飾るのも良いですし、オブジェとして幾つかを組み合わせて見せる楽しさもあります。
マスクは南アフリカに縁のある著名な方をモデルにしているそうです。
( オッドアイの方 のみ、デヴィッド・ボウイをモデルにされたとのこと。)
= 記憶 H.P.FRANCE =
✔️ 通信販売(振込・代引き(コレクト))も承っております。
お問い合わせは
✉Mail: kioku@hpgrp.com
もしくは Instagram(@kioque_hpfrance)のDM
にて、ご連絡いただければと思います。
どうぞ、お気軽に、お待ちしております。
✑📓 : 記憶のBlog