フェイスブックアイコン インスタグラムアイコン ツイッターアイコン
 
HENRIK VIBSKOV  

 

“THE ORCHESTRA OF THE SOFT ASSISTANCE”


The  Orchestra  of  the  Soft  Assistance  は、流れるようなシルエット、変幻自在のパターン、そしてテーマを体現する多用途な衣服が特徴です。
古典的チェックを分解することで、ジャカード織りの生地では海のモチーフに姿を変え、チェック柄のニットでは柄が完全に溶けてしまうようです。
手はプリントで表現されています。あなたを支える小さな指、刻まれた工場の指、アナログな手袋。
角には平和を祈るメッセージが隠されています。
グレーのアウトライン・フィンガーは Dutel の30年前のアーカイブ素材を利用した、指が絡み合ったようなスモックのようなシワのある独自開発のテキスタイル。
波打つような柔らかなアメーバーのシルエットや、滑空する哺乳類の皮膚を再解釈し、衣服を正方形にフィットさせ、身体に形を与え、余分な部分をサイドに沿わせます。
; SS25  Studio コレクションのプレゼンテーションでは、観客を、表面をつまむ手の優しいジェスチャーによって、オーケストラのように動く風景に誘い、モデルも風景も流動的に変化します。

 

LOOK
  

ITEM

※店舗によって取扱内容や取り扱い期間が異なります。最新の在庫状況につきましては、変動の可能性がございますので、各店舗までお問合せください。

 
HENRIK VIBSKOV  
Henrik Vibskov (ヘンリク・ヴィブスコフ) はデンマーク出身のデザイナー。
セントラル・セント・マーチンズを2001年に卒業コレクションを発表。
2003年よりパリ・ファッション・ウィークにてショーを発表。 HENRIKの表現は、ファッションだけではなく、
アート、音楽、映像など多岐に渡って知られており、様々なジャンルのアーティストとコラボレーションをしています。

 


 

2006年にスタートした、WUT(ヴット 意味はドイツ語の”怒り” “激怒”)は
世界中から選りすぐりのアイテムをセレクトしているショップ。
世界各地のクリエーターの中から、傑出した新しく素晴らしいものを探し求め続けている。
WUTの使命は東京のファッションシーンにヒップなエスプリを注入することである。


取り扱い店舗情報
WUT/destinationTokyo (新宿)

 
LINEチャット @229frjqh

Instagram @destination_tokyo_hpf / @wut_store


>>記憶 H.P.FRANCE
新丸の内ビルディング 1F / tel:03-3211-3370

Instagram @kioque_hpfrance