フェイスブックアイコン インスタグラムアイコン ツイッターアイコン
2021/08/31
水金地火木土天冥海
『猫目』
日本では招き猫,エジプトではバステト,古来から不思議な力を持つと信じられてきた猫。特に神秘的なのがその瞳の美しさです。獲物に狙いを定める時,暗闇で目を凝らす時,大好きな飼い主を見つめる時。万華鏡のように表情を変える猫のまなざしは,私達を惹きつけてやみません。

■水金の文庫革について
水金の文庫革は,古くから姫路で親しまれてきた皮革伝統工芸品。文庫革の革小物は,元は室町時代より発祥しています。真っ白になめした牛革に型押しをし,一筆一筆彩色を施した後,真菰(まこも)という植物の粉をふりかけ古びをつけています。仕上げに漆で艶を出し完成するという,一点一点職人の手作業によって生まれる貴重なアイテムです。
水金地火木土天冥海では,この職人技の光る文庫革の美しさに惹かれ,昔ながらの柄はそのままに,現代のスタイルに合うようにとオリジナルの配色や水金らしいユニークなオリジナル柄でオーダーをかけたコレクションを取り扱っています。

その他のスナップ