誰しもが笑顔になれる、小さな幸せの使者「起きあがり人形」は、岩手県の里山でうまれています。つくり手は澤藤詩子さんと小笠原禎さんのお二人からなるユニット“coshell2”(コシェルドゥ)。コシェルとは岩手の方言で「こしらえる」、ドゥはフランス語で「2人」。その名のとおり、幸せをこしらえるお2人です。
何度倒しても起き上がる事から「七転び八起き」の縁起物として、主に東北地方で古くから愛されています。コシェルドゥの起きあがり人形は、お二人の師匠でもある詩子さんのお父様、澤藤範次郎さんが東日本大震災が起きた2011年に「何とかこの苦しい状況から起き上がれるように」という願いを込めて作り始めたそうです。「転んでも転んでも起き上がる。起き上がらない場合もありますが、手を添えて助けてあげれば起き上がります」という詩子さん。時には人の手も借りる、何とも愛らしい縁起物です。
2月22日のニャン・ニャン・ニャンの猫の日に合わせ、この度猫の起き上がり人形が数量限定で入荷いたしました。rooms SHOP限定デザインでは7種の猫ちゃんがそれぞれ大事にしているぬいぐるみを抱っこしているキュートなデザイン。コシェルドゥオリジナルデザインのお散歩猫、ショートケーキ猫、歌う猫の3種類も加わり、猫尽くしのラインナップ。ぜひこの機会にお楽しみください。
ルミネ新宿2 2F
tel:03-3342-0117
※店頭とオンラインストアで取り扱い商品のラインナップが異なりますので、詳しくは店舗までお問い合わせください。