フェイスブックアイコン インスタグラムアイコン ツイッターアイコン

水金の文庫革

スイキンノブンコガワ
文庫革とは古くから姫路で親しまれてきた皮革伝統工芸品。元は室町時代より発祥しています。真っ白になめした牛革に型押しをし、一筆一筆彩色を施した後、真菰(まこも)という植物の粉をふりかけ古びをつけています。仕上げに漆で艶を出し完成するという、一点一点職人の手作業によって生まれる貴重なアイテムです。アッシュ・ぺー・フランスでは、この職人技の光る文庫革の美しさに惹かれ、昔ながらの柄はそのままに、現代のスタイルに合うようにとオリジナルの配色やユニークなオリジナル柄でオーダーをかけたコレクションとなっています。
INFORMATION

FEATURE

Sunlight Safari  動物たちと夏のはじまり
2025.04.23
LOVE MOM MORE!- 母の日に、もっと"愛"を届けよう。 -
2025.04.17
New Season,New Wallet -春を彩る開運財布-
2025.02.28
アッシュ・ペー・フランスで見つける 新春を彩る開運財布
2024.12.13

NEWS

BLOG

SNAP