A ROOM OF WONDER TO
CELEBRATE 35 YEARS OF
WOUTERS & HENDRIX
細かなディティールやオブジェクトが
愛や音、光景などの香り豊かな思い出を
魔法のように呼び起こすことがあります
それは素晴らしい瞬間で
それらのオブジェクトは宝物なのです
クチュール的でありながら独特のユーモアを持ち合わせた大胆な作品を生み出すジュエラー、WOUTERS&HENDRIX(ウッターズ・アンド・ヘンドリックス)の35周年を記念し、ベルギーのアントワープにあるDIVAダイヤモンド博物館にて3つの部屋を使った企画展が行われました(2019年9月12日~2020年2月16日)。300種類を超えるジュエリー、オブジェ、サルバドール・ダリやマン・レイなどのアートピースを通じて、デザイナー2人の頭と心の中を覗き見るような空間がセノグラファーのBob Verhelstにより創り上げられたのです。
その想像力豊かな会場に魅了されたWOUTERS&HENDRIX COLLECTOR、古田 絵里による4回にわたる訪問記をお届けします。 最終回の今回は、自由な発想溢れる3つ目の部屋へ足を踏み入れます。
(過去の特集はこちら)
Vol.1 Introduction
Vol.2 Gold: the subtle game
Vol.3 Finds: beauty is all around
Vol.4 Silver: the playful experiment
印象的なハンドペイントによるカーテンで
シルバーコレクションが囲まれた
最後の部屋、
「ROOM WITH A VIEW(眺めのよい部屋)」。
古くから創造性、柔軟性、感情的知性を象徴し
純粋さと癒しの力に関連する素材と
見なされてきたシルバーだが、
WOUTERS&HENDRIXが高く評価するのは
その感触や、自由な創作を可能にする柔軟性。
彼女たちのシルバーコレクションは
記憶と結びついている。
ユーモラスで歴史的なカーテンが開き
予期しない関連性と
新しい意味が明らかにされます。
3つ目の部屋は、ポルトガルの植民地をイメージしたという手描きのカーテンが薄暗い場内をぐるりと囲う。アーティスト3人が3週間かけてペイントしたという。そこに、W&Hの印象深い今までのジュエリー(ハートの安全ピンブローチ、フューシャコランダムのピアス、市松模様の貝でできた四角い指輪、鳥の足ブローチ..)が特大サイズでプリントされていた。
その中にぼんやりと浮かび上がるように、シルバーの作品たちがW&Hのルールで並び展示されている様は、また圧巻なものだった。
デザイナーふたりが1990年代半ばにブリュッセルのThe Royal Museums of Art and History (RMAH)で見たBoyadjian博士のハートコレクション。あらゆる形のハートに大きな情熱を持つ心臓専門医ボヤジアン博士によって収集された見事なコレクション。
古代から心臓は人間の感情の中心と見なされてきたが、そこは魂の場とも言える。
WOUTERS&HENDRIXもさまざまなハートのモチーフを作り続けている。
厚みのあるもの、心臓のような細長いシルエットのもの、赤くエナメルで色付けられたもの、メッセージを刻んだもの..
W&Hはボヤジアン博士のコレクションから、宝飾品から葉書まで30点以上のオブジェクトを選んだ。特にお気に入りは、船乗りが手作りしたというビーズやスパンコールで飾られたハート型のクッション。そこには詩や彼の写真、乗る船がコラージュされており、航海に出る前にこれを作り、街に残していく恋人に自分を忘れないでと渡したそう。
ロマンチックなハートコレクションだ。
heart-shaped cushion, England, ca. 1900
Dr Boyadjian collection
木製の彫像の涙に満ちた目は深い悲しみを表している。心を貫く7本の剣。彼女は剣で傷ついたことを嘆いているのではなく、7つの悲しみを嘆いていると言われている。
statue of Our Lady of the Seven Sorrows, Central Italy, 18th century
polychromed wood Dr Boyadjian collection
W&Hの作品で、ウォン・カーウァイ監督の映画『花様年華』(2000年・中国)のロマンスに触発され作ったコレクション “Too Many Husbands,Too Little Jewelry”(2016)がある。
この映画の官能的な雰囲気からコレクションは始まり、中でも印象的なアイテム・大きなくちびるのブローチは赤い血のようなクリスタルをくわえており、それはサルバドール・ダリの有名な「Lip Sofa」を思わせる。
共に飾るのは、さまざまなデザインのハートのアイテムや、“Eye” LOVE YOUと目玉モチーフを使った洒落のきいたメッセージネックレス。
何本もの滑らかなシルバーの紐で作られたマスクは、アントワープ王立美術館から依頼で作ったもの。バルマスケ(仮面舞踏会)の展示で使われた。
mask with silver strings, 2004 Wouters & Hendrix collection
南アフリカのアーティスト、Jesús Rafael Sotoの作った、美しい動きを見せるフリンジのイヤリング。左右で異なる色のグラデーションも綺麗だ。
Jesús Rafael Soto (Venezuela, 1923– Paris, 2005)Penetrabile, earrings, Milan, 1968
Didier and Martine Haspeslagh, Didier Ltd. collection
WOUTERS&HENDRIXにとって、パンクは特別な影響力を持っている。ふたりは10代で音楽を知り、The ClashのデビューLPを含め、手に入れることができるすべてのレコードを探し求めた。常に新しいグループを探求し、夜はBBCでジョン・ピールのラジオ番組を聴いて、アントワープとロンドンのレコードショップを定期的に訪れた。彼女たちのコレクションに定期的に登場しているのは、その期間のエネルギーと創造性だと言う。
2015年のコレクションのチェーンネックレスは、異なる大小のチェーンを安全ピンで繋ぎ合わせ、独特で洗練されたパンキッシュな装いに仕上げた見事なもの。
Wouters & Hendrix The Mark Inside, 2015
フィリグリー(Filigree)とは、金や銀などの金属を糸状にしてロウ付けしレース編みのような装飾をほどこす工芸法、線細工のことを言う。紀元前2500年からエジプトとメソポタミアで使われてきた装飾技術である。 W&Hの作品でも2009年に見ることが出来た。過去のお気に入り作品のリバイバルであるMy Favouriteコレクションの葉脈シリーズもこの技法を使っている。
Wouters & Hendrix The Further Apart, The Tighter The Knot, earrings, armband 2009
シルバーの糸をかぎ針編みし作られた洗礼服。普段はW&HのShopで見ることが出来る。
壁に映る影までも綺麗。10数年前にアントワープのW&Hのお店に訪れたというお客様が、店内に飾られていたこの編みの洗礼服が印象的で今でもよく覚えていると、つい先日お話をうかがったばかりで、更に感慨深い。
これは編み物をする友人にオーダーし作ってもらったものだそう。毛糸とメタルでは訳が違い、時間がかなりかかったと聞いた。お察しする。
手前に差し出している腕は、さっきコレクトしたばかりのブレスレットが洗礼服の傍らのドーム内に展示されているネックレスと同じコレクションだった!と言わんとしていたのだろう。
crocheted dress, 2000 silver Wouters & Hendrix collection
個人的な記憶は時に新しいコレクションを生み出す。
写真中央のトカゲやメダル、カーネリアンの石などがついたネックレスは1994年に作られたもの。(Wouters & Hendrix Marie D’Anniell, necklace, 1994)Marie D’Anniellという女性が登場する、想像上の物語から作られている。
デザイナーふたりの祖母がそれぞれ食器棚の上に、古いコインや鍵、ポーンなど、あらゆる魅惑的な小物を集め入れた箱を持っていたとのこと。そういった小物から読み解く持ち主の人生への回想から生まれた作品。
18世期に作られた幾つかの”chatelaine”(シャトレーン)は、20 世期にW&Hが手掛けたコレクションと並んで紹介されていた。
シャトレーンとは16世期から伝わる腰に着用する実用的な装飾アクセサリー。小さな様々なオブジェクトが下がるがそれは長年にわたって変化してきている。通常、爪やすりや香水のボトル、裁縫キットなどが含まれていたという。
彫刻家Louise Bourgeoisの1948年の作品とともに、構築的なシルエットの指輪が展示された。
Louise Bourgeoisは皆さん目にしたことがあるかも知れない、六本木ヒルズに居る巨大な蜘蛛の作家だ。
Fausto Melotti (Rovereto, 1901– Milan, 1986)
De dans, 1972
KMSKA collection,
Joris Kuyl (Ukkel, °1961) De Aas van Schoppen, 1998 DIVA collection,
カメレオンがピンク色のフューシャコランダムに巻きつく指輪。2004年に登場し、以降一度ノエルコレクションでリバイバルした。確か都会に憧れたカメレオンが旅をする話だったと思う。
Wouters & Hendrix
Memoirs of an Urban Cameleon, ring, 2004
シルバーのスプーンとコインを使った歴代の指輪やブレスレットが、美しく展示されていた。刻印もそれぞれが意味のあるものだったのだろう。
黒いBOXの中には巻き毛の髪と樹皮の奇妙な組み合わせのアート作品がある。春をあらわした1950年代Leo Dohmenの作品。W&Hのコレクションと共に。こちらもまた模様のような、不可思議なものだった。
Leo Dohmen (Antwerp, 1929–1999)
Le Printemps, 1957
Galerie Ronny Van de Velde collection
ニキ・ド・サン・ファルの身体のパーツをモチーフにしたネックレス。
現在H.P.FRANCEのお店で展開中のW&H 2020PEコレクションは、ニキのパートナーであったジャン・ティンゲリーのキネティックアートから構想を得たもの。
Niki de Saint Phalle (Neuilly-sur-Seine, 1930 – La Jolla, 2002)
necklace assembly, 1974;completed in 2015
Louisa Guinness Gallery collection
1994年のW&Hの作品の数々。Collection Marie D’Anniellは、カトリン&カレンにとって思い入れの強い、節目のもの。
グラフィックなテーマの指輪。
小さな幾何学模様の、モザイクカットの古い伝統的な職人のテクニックは本来はカフスボタンで使われているが、W&Hはビジューで表現。
こういった古く失われつつある職人技や技術を、新しくビジューで使って継承していきたいという思いがふたりにはある。
ラピスラズリ、マラカイト、オニキス、ナクレなど違う素材を合わせている。市松模様のパーツはどれも印象的だった。
右から2番目、目玉のような丸いパーツは牛の骨から出来ている2014年のユニークな指輪。
W&Hはユーモラスで皮肉な暗示を好んだ。古典的なジュエリーの形に驚くようなひねりを加え、新しい解釈を生み出している。
Ann Demeulemeester、Dirk Van Saene、Dries Van Noten、Walter Van Beirendonck など”Antwerp Six”と呼ばれるアントワープを牽引する錚々たるファッションデザイナー達のために80年代90年代に作ったもの。W&Hのふたりも、彼らと同じ時代をアントワープ王立芸術学院で過ごし、共にモードを学んでいる。
一昨日(2020/2/16)でアントワープでの『ROOM OF WONDER』は閉幕となった。この5ヶ月の間、どれだけの人が見に訪れたのだろう。
時代を越えてきた名だたる美術品と並ぶ姿は、少しの違和感もなかったように私には思えた。デザイナーのふたりも、非日常のもの(様々なアート品)と自分達が作り続けてきた作品が、こうして共に展示して見ると、自分たちにとっては同等であると分かったと話していたと聞いた。
本当にクリエイションのあるものは、やはり在り方が違うのだと今回改めて気付かされた。WOUTERS&HENDRIXはそういうものだった。(だから私は20 年間も集めてきていたのか!と安堵もした。)
早くも明後日からはrooms40が始まる(2020/2/20~2/22)。カトリンとカレンもそろそろ日本に到着する頃だろう。
WOUTERS&HENDRIXのふたりが今度は日本でどんな“好奇心の小部屋“を見せてくれるのだろうか? お客様と共に楽しみでならない。
デザイナーによる解説ツアーも2/21.22に4回開催、貴重な機会となるので、ぜひご参加いただきたいです。会場ではデザイナーと共に私たちスタッフもお待ちしております。
(*rooms40 は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。)
それでは4回に渡るコレクターの気まぐれ訪問記にお付き合いいただき、有り難うございました。
読んだあとに少しでもW&Hに興味を持ってくださっていれば、嬉しいです。
(rooms40後記に続く..!?)
2020年2月18日
WOUTERS&HENDRIX COLLECTOR 古田 絵里
『ROOM OF WONDERⅡ』@DIVA ANTWERP HOME OF DIAMONDS
Scenography concept:Bob Verhelst
Curation:Romy Cox, Katrin Wouters & Karen Hendrix
「Vol.1 Introduction」はこちら
「Vol.2 Gold: the subtle game はこちら」
「Vol.3 Finds: beauty is all around」はこちら
「番外編: rooms40後記」はこちら