こんにちは。
オンラインショップ担当Nです。
各地でいっきに 桜が 満開になりましたね。
H.P.FRANCE オフィスのまわりでも、やわらかく揺れるピンクの花が目を和ませてくれています。

さて、H.P.FRANCEのショップをめぐる旅、ふたつめに訪れたのは「Déclic デクリック有楽町店」。
「衣・食・住」をテーマに、2024年、有楽町ルミネ2の1Fにオープンしたショップです。
皆さまはもう行かれましたか?

「毎日にキッカケを。」
Déclicは、フランス語で “キッカケ/スイッチ” を意味する言葉。
日々の暮らしにスペシャルな彩りをもたらす、衣・食・住の“Something Good”なアイテムをセレクトしています。
有楽町駅からのアクセスもよく、お出かけついでに立ち寄りやすい場所にあります。

■お店の雰囲気
“いつものスタイル”に、軽やかな変化をもたらしてくれるアイテムが見つかりそう!
アパレルから雑貨まで幅広く扱っていて、ファミリーや、カップル、お友達と寄ってくださる方も多いです。

■特徴
1) 雑貨や食品もあってたのしい!
香りのよいルームフレグランスやバーム、メイド・イン・フランスの小洒落たポテトチップス、などなど。
つい手にとってみたくなるアイテムが。
Topologieの携帯ストラップコーナーも、男女とわず足を止める方が多く人気です。

photo via
declic_coucou
■特徴
2) Serge Thoraval セルジュ・トラヴァル が熱い!
ラフな槌目の風合いとメッセージの刻印が独特な、
Serge Thoravalのジュエリー。
H.P.FRANCEのアイコンともいえるブランドですが、「Déclic 有楽町店」はセルジュ好きなスタッフが集まっていることもあり在庫豊富。
最近は全国からセルジュファンが来店されるんだそう。
印象的だったのは、ファミリーでセルジュをお揃いにされるお客様もいらっしゃるというエピソード。
世代を超えて受け継がれてゆくジュエリー、そこに家族が大切にしているメッセージも込められているなんて素敵ですね。

こちらはセルジュではレアなゴールドのアイテムを集めたコーナー。
手に取りやすいディスプレイで、リングを重ねづけしたりシルバーのアイテムとmixしたりと、色んなスタイリングも提案してくれます。

プレートに刻まれたセルジュのメッセージを、スタッフが紐解く「詩を読む」。
Déclic有楽町店のLINE配信で、大人気のコンテンツです。
こちらは、皆さまもうご存知でしょうか?
刻印されたメッセージの背景や引用された詩の一節など、知ってみるとジュエリーの見え方や言葉を組み合わせるたのしみが広がっておもしろい!
「詩を読む」コンテンツは、Déclic有楽町店LINEからご覧いただけます、ぜひ~。
▶Déclic 有楽町店 /
LINEはコチラ

photo via
declic_coucou
■スタッフNのお気に入り
店内を見ているうちに家族や友人の顔が浮かんで、ちょっとしたプレゼントをしたくなりました。
(プレゼントを贈る喜び、ありますよね!)
・
Oのマルチバームは、そろそろ旅から帰る友人に。
・
キャンドルと
BONCOEURSのトレーは、フレグランスとインテリアが好きなあの人に。
・
Wild AnimalsのTシャツは、動物好きの甥っ子ファミリーに。
・フランスのポテチは、休日のんびり過ごす家族に。
お店でショッピングすると、プレゼント用のものはかわいくラッピングもしてくれます。

今回紹介しきれませんでしたが、Déclicでは、
ジャック・ゴムや
ジャック・ル・コーのバッグもお取り扱いしています。
新作も毎週続々入荷!
お目当てがあってもなくても、ふらりと面白いものと出会える軽やかな心地よさがDéclicにはあるなあ、お店のショッピングってたのしいなあ!と感じました。
H.P.FRANCEの新しいライフスタイルショップ「Déclic デクリック 有楽町店」。
皆さまもぜひ遊びに行ってみてください。
Déclicのインスタグラムもかわいいのです!
リール動画では大阪店のスタッフが素敵な動画もポストしています。
お近くの皆さま、大阪方面へ行かれる皆さまは、「Déclic 大阪店」もぜひチェックしてくださいね!
そして、なかなか行けないよ~、という方は
オンラインショップから「Déclic」をぜひチェックしてみてください。
▶Déclic /
Instagramはコチラ
▶Déclic /
店舗一覧はコチラ
▶Déclic /
商品一覧はコチラ
▶Déclic /
ブログ一覧はコチラ
▶Déclic /
スナップ一覧はコチラ
▶Déclic 有楽町店 /
LINE登録はコチラ
▶Déclic 大阪店 /
LINE登録はコチラ